体と心の不調は「みそ汁習慣」で整える!みそ汁は、「鍋に具材を入れて、煮るだけ」で作れる簡単ヘルシーメニュー。野菜、キノコ、肉、魚介類、大豆製品、発酵食品といった、自然のおいしさと栄養をまるごと吸収できます。本書では、未病栄養コンサルタントとっておきのみそ汁レシピを紹介。たとえば……◆卵のみそ汁 → ホルモンバランスを整える!◆パック納豆のみそ汁 → 妊娠しやすい体内環境へ!◆サバ缶のみそ汁 → 血
本書で提示する「5分ピラティス」の最大の特徴は、「体重計に頼らない」ということ、そして「人生が変わる」ということ。著者の横幕真理氏は、「人生が変わるピラティス・ヨガスクール」を経営し、2024年1月時点で受講生は3,000人超。自らマンツーマンでヨガ指導するパーソナルレッスンは現在予約1年待ちという人気講師でもある。これまで3000人の人生を変えてきた横幕氏が、「ピラティスで美しい体型を手に入れて
主菜も副菜も、材料は食材1つだけ。メインおかずは、お肉か魚介1つ。サブおかずは、野菜1つと、卵1つ。材料が少ないから工程もラクチン。あとは少しの調味料があれば、あるもので作れて、いま食べたい、家族が喜ぶお弁当おかずが必ず見つかる。
人気メディア『フーディストノート』が一冊の本に!特別付録は『山本ゆりさんのカフェごはんBOOK「フーディストノート」は、暮らし上手なフーディスト(SNSで活躍する料理インフルエンサー、料理クリエイター、プロ料理家)の人気料理レシピや暮らしを豊かにするアイデアを発信するライフスタイルメディア&コミュニティ。この本は、そんな「フーディストノート」で活躍する人気フーディストさんの厳選レシピとアイデアを1
◎アメリカで15万人以上が実践! 話題の健康書がついに日本上陸◎人生の満足度は、「可動域」が決め手!◎今すぐ始めたい、死ぬまで動ける身体を自分でつくる本加齢に伴って(特に40歳以降)もっと意識すべきは、「可動力」を獲得することだった!関節や筋肉の痛み、体が動かなくなる、あるいは、転倒して寝たきりになる人が多い原因は、可動域の動きの悪さにあるのです。スマホやPC画面など、スクリーンに“支配”された生
テレビや雑誌で大活躍の人気料理研究家、小林まさみさんの“予約の取れない料理教室”の献立レシピが1冊にまとまりました!8年以上に渡るレッスンの中で、教室の生徒さんがくり返し作ってくれた、和・洋・中・韓・アジアの人気献立を厳選して30、152レシピのボリュームで紹介します。料理教室のためだけに小林まさみさんが試作を重ねた、他のメディアでは紹介していない蔵出しレシピもたっぷり収録。初心者からご飯作りのマ
並び替え/絞り込み
並び替え
ジャンル
作者
出版社
その他